
こんにちは 結城の仲人おじさん稲葉明保です。
男性にとって、女性の心理を理解するのは難しいことです。
仲人おじさんも未だに分からない事は多々あります。
人の気持ちは本当のところは分かりません。
その時の背景や状況によって気持ちは変わっていきますからね。
長年連れ添った夫婦ともなれば、多くの時間を共有してきた中で
ある程度パターンが読めてくると思いますが・・・・・・
お付き合いを始めたばかりの関係では本当に難しいですよね。
ましてや男性と女性は脳の構造が違います。
男性は一つの事しか考えられないのに対し
女性は同時に別の事を考えられるということもその一つです。
ところで何回目のデートで、距離を縮めて良いか悩む男性は多いと思います。
明るいタイプの女性で、お互いに会話が弾む場合には
2回目くらいのデートで下の名前で呼び合ったり
手をつないで距離を縮めても大丈夫。
控え目で落ち着いたタイプの女性ならば
心を開いてくれるまでには時間はかかるものと思って
最初からグイグイをリードしない方がいいと思います。
4回目のデートくらいまでは距離を保つことが必要です。
しかし、いつまでも時間をかけて良いものでもありません。
どのタイミングで距離を縮めて良いのか
自分で判断するのは迷うこともあるでしょう。
こういった時こそ
私たち仲人夫婦の出番なのです。
そろそろ距離を縮めても大丈夫なのか
お相手の結婚相談所と連絡を取り合って
良い方向に進めるようにアドバイスさせていただきます。
ですから、安心してご相談してください。
私どもの結婚相談所は、単に異性をご紹介するだけではありません。
個人個人に合わせたタイミング又はペースで
実りある交際から結婚へと進めるように
手を尽くすのが役目だと考えています。